日本人向き?なツイッター

先日からテキトーな感覚で始めたツイッターですが、世の中的にはツイッターブームはかなり加速度が増してきているようで、昨日の日経MJ紙では、「ツイッターを使った新しい文学」という記事が。

MJ20100126Image318

これはツイッターの文字制限である「140文字」というのを逆に活かして、短歌や俳句、川柳、はては小説までも投稿するコミュニケーションの場として盛り上がっている様子が紹介されております。

限られた文字数で表現するのは日本人向きだと思います。

しかもツイッターのなかで発表した小説を印字してコミケで販売したり(小さく印字してガチャポンのカプセルに入れて販売するアイデアが秀逸!)、ツイッター小説大賞というのがすでにあり2350編もの応募があっていたりと、想像以上に盛り上がっている。

週刊ダイヤモンドでもツイッター特集をやっていて、こちらは初心者編、上級者編と分かれているのが読みやすい。

ツイッター活用している人が紹介されている中に、なんと福岡の高校生も!「ツイッターを通じて人脈を作り、将来は福岡で起業したい」と語っている。この人、孫正義氏が3番目にフォローした人物だそうでなんとも勢いを感じますね。やはりこういうのって若い世代から当たり前のように使いこなしていくんだろう、と思います。

私の場合、あまりはまり過ぎない程度に適当な距離感を持ちながら触れていこうかな、と。


顧客づくりの戦術なら「ニュースレター

【今後のセミナー】
2月8日(月)18:00九州ベンチャー大学でゲスト講師(園田は20分ほど担当)

2月17日(水)19:00博多商人塾「ニュースレターの達人」(ニュースレターについて2時間半みっちりやります)

2月26日(金)18:00けいよく「ぢどり長屋・澤井氏」の客層戦略(園田が幹事メンバーになっている会主催のセミナーです)

>株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

法人営業や高額商品販売で、見込み客のフォローに困っていませんか? そんなときに効果的なのがニュースレターを出すことです。ニュースレターとは、いわば会社やお店の手作り新聞。作ろうと思えば、パソコンや手書きで社内で作ることもできますし、実際そうしておられる方もたくさんいらっしゃいます。ただしそこで問題になるのが、ニュースレターを作るための「手間」と「時間」です。 ラクパのニュースレター作成サービスなら、経営者であるあなたは話すだけ。よけいな手間と時間がかかりません。