思考法の引き出しを増やしてみませんか?

思考法図鑑
『思考法図鑑 ひらめきを生む問題解決・アイデア発想のアプローチ60』
株式会社アンド著/翔泳社/2,000円+税/2019年10月7日発行

前回取り上げた本『イシューからはじめよ』のテーマは、「自分が取り組むべき本当の問題は何かを明確にすること」でした。では、その問題が明らかになったとして、どのように解決していったらよいのでしょうか?

そういう時に役立つのが「思考法」です。

世の中には先人が考えた数多くの思考法があります。書店に行けばそれこそ1つの思考法で1冊の本になっているほど、一つひとつの思考法は奥深いものです。ただ、そのために自分の問題解決にはどの思考法を使うのがいいのだろう?という、新たな問題が出てきます。今回紹介する『思考法図鑑』はそんな時に役立つ一冊です。

そもそも思考法とは何かというと、この本では「問題解決を目的として結論を導き出すために、考え方の筋道や方法を体系化したもの」と定義しています。人の考え方には癖があり、何か問題が起きた時にいつも同じ思考法で解決したとしても、似たような問題が再び起きるかもしれません。そういう場合、別の思考法で解決すると、根本的な解決につながることもあります。つまり、自分のなかに思考法の引き出しを多く持っていれば、問題解決が容易になるのです。これは仕事だけでなく普段の生活でも役立ちそうです。

誌面の画像は翔泳社のサイトから引用しました。

この本の特徴は1つの思考法を1見開きでコンパクトに紹介していること。しかも図解で具体例を紹介しているので、「思考法ってなんだか難しそう」と思われる方にもお勧めです。ただ、60もの思考法を1冊で紹介しているので、一つひとつの思考法の解説は概要に過ぎません。興味のある思考法に出会ったら、巻末にある参考文献をチェックして、オリジナルの書籍で深堀りしてみるのが良いと思います。

この本で紹介している60の思考法

第1章 思考の基礎体力を高める

論理的思考(ロジカル・シンキング)/批判的思考(クリティカル・シンキング)/演繹的思考/帰納的思考/アブダクション/要素分解/MECE/PAC思考/メタ思考/ディベート思考

第2章 アイデアの発想力を高める

ブレインストーミング/類推思考/水平思考/逆説思考/IF思考/素人思考/トレードオン思考/プラスサム思考/弁証法/ストーリー思考/2軸思考/図解思考

第3章 ビジネス思考力を高める

価値提案思考/シーズ思考/ニーズ思考/デザイン思考/ビジネスモデル思考/マーケティング思考/戦略的思考/確率思考/逆算思考/オプション思考/ビジョナリー思考/コンセプチュアル思考

第4章 プロジェクトの推進力を高める

Why思考(目的探索)/改善思考/経験学習モデル/ダブル・ループ学習/プロセス思考/横断的思考/GTD/自責思考/ポジティブ思考/ABC理論/内観法/相対的思考/抽象化思考

第5章 分析力を高める

仮説思考/論点思考/フレームワーク思考/ボトルネック分析/ファネル分析/相関分析/回帰分析/時系列分析/Why思考(原因分析)/因果関係分析/因果ループ/システム思考/KJ法

>株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

法人営業や高額商品販売で、見込み客のフォローに困っていませんか? そんなときに効果的なのがニュースレターを出すことです。ニュースレターとは、いわば会社やお店の手作り新聞。作ろうと思えば、パソコンや手書きで社内で作ることもできますし、実際そうしておられる方もたくさんいらっしゃいます。ただしそこで問題になるのが、ニュースレターを作るための「手間」と「時間」です。 ラクパのニュースレター作成サービスなら、経営者であるあなたは話すだけ。よけいな手間と時間がかかりません。