- 2020/10/20
- 2020/10/19
三方よしよりも、四方よし?
コロナ禍の収束は、まだ当分先のようですね。9月の連休後に第三波がやってくるのでは、と思っていましたが、今のところ落ち着いているようでなによりです。 そうなると、私たちは新しい生活様式に則って経済を立て直していかねばなりません。GoTo◯◯キャンペーンなどがまさにそうですね。利用できる人はどんどん使っていきましょう。 先日、そのGoToトラベルキャンペーンを利用した旅行代理店の企画が賛否両論を巻き起 […]
コロナ禍の収束は、まだ当分先のようですね。9月の連休後に第三波がやってくるのでは、と思っていましたが、今のところ落ち着いているようでなによりです。 そうなると、私たちは新しい生活様式に則って経済を立て直していかねばなりません。GoTo◯◯キャンペーンなどがまさにそうですね。利用できる人はどんどん使っていきましょう。 先日、そのGoToトラベルキャンペーンを利用した旅行代理店の企画が賛否両論を巻き起 […]
コロナ禍の終息を願って、当面の間は「希望」を感じさせる映画を選んでご紹介します。今回はウサギの女のコが夢をかなえるために奮闘するディズニー作品『ズートピア』です。 <あらすじ>大きさの違いや、肉食・草食にかかわらず、動物たちが共に暮らす高度な文明社会「ズートピア」。ウサギの新米警官ジョディは、ひょんなことからキツネの詐欺師ニックと知り合い、彼とともにカワウソの行方不明事件を追うことにな […]
「セカンド7番で死んでいく。」 オードリー・若林正恭 TVバラエティ全盛期に育った私は、タレントや芸人の言動から学ぶことが多いです。前述の言葉は「ずっと真面目に生きてきたが、ヤンキーが実は優しいなどのギャップによる好感度には敵わない」という視聴者の悩みに、オードリーの若林正恭が答えたもの。野球のポジションに例え「守備が上手くても褒められず、エラーをすれば叩かれるセカンドのように、損な役回りってある […]