- 2010/12/09
- 2014/10/08
顧客との接点に注意を払う
ニュースレター作成支援家・ソノショーです。 寒ッ!福岡の今朝はこの冬一番の冷え込みです。でもようやく雨も上がって晴れてきましたね。 【顧客づくりの考え方】 お客様との接点に細心の注意を払う どんな商売でも、お客様との接点があります。 店舗を持たれている方はお店のなか […]
ニュースレター作成支援家・ソノショーです。 寒ッ!福岡の今朝はこの冬一番の冷え込みです。でもようやく雨も上がって晴れてきましたね。 【顧客づくりの考え方】 お客様との接点に細心の注意を払う どんな商売でも、お客様との接点があります。 店舗を持たれている方はお店のなか […]
ニュースレター作成支援家・ソノショーです。 福岡は、昨日から冷たい雨が降り続いています。風邪などひかないように気をつけたいですね。 【顧客づくりの考え方】 お客様に関心を持っていることを伝える 商売というのは、お客様があって成り立つものです。 かのドラッカー先生も、「事業の目的と […]
おはようございます! ニュースレター作成支援家・ソノショーです。 前回、ニュースレレターに使う封筒の話をしましたが、“ソノショーさんが実際に使っているのはどちらの封筒ですか?”とたまに問合せをいただくことがありますので、今日はその話を。 私はずっとA4サイズの透明封筒を使っている […]
おはようございます! ニュースレター作成支援家・ソノショーです。 今回はニュースレレターの発送についてです。 【ニュースレターの発送 その1】 ニュースレターを入れる封筒は送る相手によって変える 皆さんはニュースレターを送る時にどんな封筒を使ってますか?私のところにも毎日のように […]
おはようございます! ニュースレター作成支援家・ソノショーです。 きのうは12月1日。「映画の日」でしたので私も映画館に足を運び、2本鑑賞してきました。映画の話はまた追って。 さて、ニュースレターの作り方の話を進めます。 【ニュースレターの作成 その9】 ニュースレターには手書き […]
おはようございます! ニュースレター作成支援家・ソノショーです。 今日から12月!今年一年をしっかり締めくくる月にしたいと思います。 さて、ニュースレターの作り方の話を進めます。 【ニュースレターの作成 その8】 行間は詰め過ぎると読みづらく、広げ過ぎると間延びします。 前回に引 […]