ニュースレターを読みやすくする工夫?行間について。

私のところにはいろいろなところからニュースレターが届きます。それを読んでいて“ここを少し直したらグッと読みやすくなるのにな?”と思うことがあります。

その一つが文章の行間。読みづらいと思う時のほとんどが「行間が詰まりすぎている」ことが多いのです。

標準的な行間とは「全角」もしくは「全角の3分の2」です。行間というのは文章の行と行の間隔のことで、本文の文字の大きさと同じ幅、つまり行間に同じ大きさの文字が1つ入る幅のことを「全角アキ」といいます。

↓こちらの図でいえば、[2]と[3]が標準となります。
行間事例

いかがでしょうか? [1]のように行間を空けていくと、上品に見えますがこれもあまり限度をこえると間延びしたように見えます。

また、[4]や[5]のような行間をよく見かけるのですが、これは詰まりすぎていて少し読みづらいですね。

ニュースレターを「word」で作っているなら、「書式」→「段落」のなかに「行間隔」を設定する部分がありますので、そこを「固定値」を選んで、文字の大きさの1.6倍ほどの数値を入れると良いかと思います。

今回の事例は「7日間でマスターするレイアウト基礎講座」を引用しています。


福岡でニュースレター作成するならラクパ。
すべてお任せで、御社オリジナルの魅力ある
ニュースレターが完成します。

↓↓無料サンプル版↓↓

ニュースレター資料請求バナー

ニュースレター作成オンライン講座、発売中

もしあなたが、「見込み客からの信頼を得てセールスを容易にしたい」と思うのであれば、ニュースレターはきっと役に立ちます。ご自分でニュースレターを作れるようになるオンライン講座を開発しました。ニュースレターでの情報発信のノウハウを4時間に凝縮したオンライン講座です。

講座の内容は、ニュースレターの企画/文章作成/読みやすい紙面デザイン/Wordで作るニュースレター/印刷と発送方法/効果を上げるポイント/ニュースレター実例紹介…など

ニュースレター作成オンライン講座の詳細はここをクリック!

>株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

法人営業や高額商品販売で、見込み客のフォローに困っていませんか? そんなときに効果的なのがニュースレターを出すことです。ニュースレターとは、いわば会社やお店の手作り新聞。作ろうと思えば、パソコンや手書きで社内で作ることもできますし、実際そうしておられる方もたくさんいらっしゃいます。ただしそこで問題になるのが、ニュースレターを作るための「手間」と「時間」です。 ラクパのニュースレター作成サービスなら、経営者であるあなたは話すだけ。よけいな手間と時間がかかりません。