- 2024/04/26
- 2024/11/20
メルマガ、ブログ…どれも続かないのですが…
メルマガ、ブログ…どれも続かないのですが… 経営者の方から、「今までメルマガやブログ、いろんな情報発信をやってきたけど、どれも続かないんですよ。だから、ニュースレターに取り組んだとしても継続できる自信がない。」という話を聞くことがあります。 詳しく聞いてみると、「自分が発した情報 […]
メルマガ、ブログ…どれも続かないのですが… 経営者の方から、「今までメルマガやブログ、いろんな情報発信をやってきたけど、どれも続かないんですよ。だから、ニュースレターに取り組んだとしても継続できる自信がない。」という話を聞くことがあります。 詳しく聞いてみると、「自分が発した情報 […]
紙の本と電子書籍、お薦めはどっち? あなたは、本を読むときは紙の本が多いでしょうか?それとも電子書籍でしょうか? 私は電車などでの長距離移動時は、本を読んで過ごすことが多いです。そしてその際は、荷物を減らしたいのでタブレット端末で電子書籍の小説を読むことが多いです。でも電子書籍を […]
おかげさまでニュースレターの発行が200号を迎えました。 弊社が毎月発行しているニュースレター『らくぱのぱ』が、今月で創刊200号を迎えました。 2006年4月に創業し、同年8月に『らくぱのぱ』を創刊する時「自分がニュースレター作成代行の仕事を続ける限り、毎月発行しよう」と決めま […]
先日、経営者の学校様の主催セミナー「顧客フォローに最適なニュースレター作成術」で、セミナー講師を務めさせて頂きました。当日は会場に5名、ZOOMを使ったリモート参加が3名ほどでした。ZOOMを使ったセミナーは初めてでしたが、主催者の山内先生とスタッフの井上様のおかげで、ZOOMの […]
ここでは、iPhoneでXserverのメールを送受信するための設定方法についてお伝えします。iOS12を基に説明していますが、基本的には他のバージョンでも同じです。 「設定」をタップ 「パスワードとアカウント」をタップ 「アカウントを追加」をタップ 「その他」をタップ 「メール […]
私はニュースレター作成代行サービスを提供しているので、顧客作りにはニュースレターのようなアナログツールが最適と考えている人間だと思われているかもしれませんが、決してそんなことはありません。 そもそも顧客作りと一言で言っても、そこには新規客や見込み客を集める集客活動と、既存客の流失 […]