あなたの話、オチてますか? 『話に「オチ」をつける技術』

先日、書店でこんな本を見つけました。

元放送作家の山田周平さんという方が書かれた『話にオチをつける技術』です。同じような話をしても、面白く話せる人と、そうでない人がいます。その違いは話の組み立て方に大きく関係しているというわけです。組み立てができる人の話にはハッキリとしたオチがあり、そしてそのオチは6つに分類されるのだそうです。つまりこのオチのしくみを理解すれば、話がうまくない人でも面白い話を組み立てられるというわけです。

私は、文章術の1つとして、「最後をどう締めるかを決めてから書く」ことを勧めています。起承転結の結から考え、そこから逆算して組み立てるということですね。この『話にオチをつける技術』も同じような視点で書かれてありながら、さらに6分類に分けて解説しているので、かなり理解しやすく、また読み物としても面白いです。

「オチ」のある話術6分類とは、

  • 謎解き話術
  • 勘違い話術
  • へりくつ話術
  • 言葉遊び話術
  • お前が言うな話術
  • どんでん返し話術

の6つ。タイトルを見るだけでなんとなくオチを想像できそうなものもありますが、この本では、それぞれの話術を組み立てる際に気をつけることが丁寧に解説されてあり、さらに練習問題もついているのが親切。自分だったらどんな話を組み立てられるか実際にやってみることがポイントかも。

文章を書くにしても、話をするにしても、最後に相手が納得してくれることが大事。そのためにどう「オチ」をつけるか。これはけっこう使える本です。

あなたの話、オチてますか? 『話に「オチ」をつける技術』あなたの話、オチてますか? 『話に「オチ」をつける技術』

話に「オチ」をつける技術―伝わり方が劇的に変わる6つの話術あなたの話、オチてますか? 『話に「オチ」をつける技術』

ニュースレター実例請求バナー

ラクパの「顧客が増えるニュースレターの実例」を無料で差し上げます! こちらをクリック!

ニュースレター作成オンライン講座、発売中

もしあなたが、「見込み客からの信頼を得てセールスを容易にしたい」と思うのであれば、ニュースレターはきっと役に立ちます。ご自分でニュースレターを作れるようになるオンライン講座を開発しました。ニュースレターでの情報発信のノウハウを4時間に凝縮したオンライン講座です。

講座の内容は、ニュースレターの企画/文章作成/読みやすい紙面デザイン/Wordで作るニュースレター/印刷と発送方法/効果を上げるポイント/ニュースレター実例紹介…など

ニュースレター作成オンライン講座の詳細はここをクリック!

>株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

法人営業や高額商品販売で、見込み客のフォローに困っていませんか? そんなときに効果的なのがニュースレターを出すことです。ニュースレターとは、いわば会社やお店の手作り新聞。作ろうと思えば、パソコンや手書きで社内で作ることもできますし、実際そうしておられる方もたくさんいらっしゃいます。ただしそこで問題になるのが、ニュースレターを作るための「手間」と「時間」です。 ラクパのニュースレター作成サービスなら、経営者であるあなたは話すだけ。よけいな手間と時間がかかりません。